AIと対話してアプリを開発しよう!ワークショップ
このワークショップは、
『自分が大好きな作品やモノなどを、相手の好みに合わせて推薦するアプリ』を「バイブコーディング」でつくる、
2日間の盛りだくさんなワークショップです。
- ●AIの基礎が学べます
- ●「バイブコーディング」の手法が学べます
- ●アプリ制作の一連の工程(企画→設計→プロトタイプ作成→開発→完成)が体験できます
- ●エンジニアがサポートするので、初心者も安心です
作ったアプリは持ち帰れるので、友達と遊んだり、推し活に使ったり。
デジタルが苦手でも得意でも、個々人に合わせてサポートしますので、安心してご参加ください!
■プログラム詳細
【1日目】
①バイブコーディングを学ぶ
プログラム言語を書かずにAIと対話して開発を行う新しい手法「バイブコーディング」を学びます。
②AIについて考える
著作権や個人情報等のAIを使う上で注意すべきルールについて考え、AIの基本的な仕組みや、安全に使いこなすための基礎を身につけます。
③診断アプリの企画・設計、プロトタイプをつくる
「バイブコーディング」を使ってアプリの企画・設計、プロトタイプを作ります。いくつかの簡単な質問に回答することで相手の好みを診断し、自分が好きな作品やモノ等を、相手の好みに合わせて推薦する診断アプリを企画、設計します。
【2日目】
④アプリを制作する
ワークショップ1日目で企画・設計したアプリの制作を進めます。
⑤発表・体験する
それぞれが制作した診断アプリを体験します。