重要!お申込みの前にご確認ください

申込みにあたって承諾いただきたいこと

※重要な内容です。(1)~(10)を必ずご確認ください。

ご一読のうえ、承諾いただける場合は、ページ下部「承諾します」のチェックボックスをクリックしてください。

承諾いただいた場合のみ「申込フォーム」ボタンが有効になり、ボタンを押すと申込フォームが開きます。

  • (1)下段の 「個人情報の取り扱い」に同意します
  • (2)応募に当たっては、保護者の同意が必要です
  • (3)応募の際に、虚偽の内容を申請した場合や第三者のメールアドレスその他の個人情報を不正に使用した場合など、虚偽不正があった場合は当選されても無効とします
  • (4)記載内容に不備がある場合は、記入いただいた連絡先に連絡する場合があります
  • (5)
    デジタル創作体験の開始前後も含めた開催時間中の実施スペース内の撮影については、以下のとおりとします。
    なお、デジタル創作体験の運営を妨げかねない撮影は禁止です
    • 撮影は東京都及び委託事業者ならびに東京都が承認した報道機関のみが行います。撮影された写真・映像は、事業の記録や報告、広報のために使用することとし、自治体のWebサイト等媒体に掲載され、または報道機関により発信される場合があります
    • 保護者の撮影は、自身が保護者である子供について、私的使用(*)に限り認めます。撮影する場合は他の子供の写りこみがないように厳重に注意してください。また、私的使用であっても動画共有サイト、SNSその他メディアでの配信は行わないでください
    • 参加者の撮影(自撮り含む)は禁止します。また参加者が保護者の写真を使用する場合の条件は前項②に同じです
    • ②③に反していることが判明した場合:
      • (ア)削除等の要求には直ちに対応してください
      • (イ)肖像権侵害として損害賠償が発生する可能性があります
  • (6)自治体や報道機関により公開された写真や映像の使用(引用、加工使用)を禁止します
  • (7)デジタル創作体験に関する保険は委託事業者が加入しています
  • (8)主催者側の都合により、募集・実施を中止・変更する場合があります
  • (9)東京都の委託を受けたKPMGコンサルティング株式会社の統括のもと、株式会社リトプラが事業の運営と問合せ受付を行います。申込み管理は第三小学校放課後子どもプラン実施委員会が行います。

*私的使用:個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること

個人情報の取り扱いについて

株式会社リトプラ(以下「当社」という)ならびに第三小学校放課後子どもプラン実施委員会(以下「委員会」という)が開催・運営するデジタル創作体験にご参加頂くにあたり、必要に応じ個人情報の提供をお願いしております。
また、デジタル創作体験の当日に写真・動画撮影をさせていただくことがあります。

  • 1.
    個人情報保護方針
    個人情報ならびに写真・動画については当社のプライバシーポリシー(https://corp.litpla.com/privacy-policy)に基づき管理し、利用いたします。
    個人情報を取得する場合は、事前に取得の目的を開示したうえで収集いたします。個人情報を利用する場合は、事前に明確化した目的の範囲内でのみ利用、提供いたします。
    また、委員会においても上記の通り提供いただいた個人情報を厳正に管理します。
  • 2.
    個人情報の利用目的
    当社ならびに委員会は、デジタル創作体験における個人情報を下記の目的で利用いたします。
    • お申込みいただいたデジタル創作体験の参加者管理のため
    • お問合せに対応するため
    • デジタル創作体験を実施するため
    • 上記に関するご連絡のため
    デジタル創作体験の実施に関わる目的以外では使用いたしません。また、写真・動画については市の広報誌やSNS等で使用させていただく場合がありますが、直接児童の顔が写らないよう十分配慮いたします。
  • 3.個人情報の第三者提供について
    当社のプライバシーポリシーに関わらず、デジタル創作体験で取得した個人情報は、あらかじめ明示した取得目的の範囲内で利用することとし、法令で定める場合その他特別な理由のある場合を除き、原則として本人の許可なく第三者に個人情報を開示・提供することはありません。
    ただし、デジタル創作体験の委託元である東京都及びKPMGコンサルティング株式会社に対しては、デジタル創作体験に関する連絡等に必要な個人情報を開示することがあります。
  • 4.個人情報の開示、訂正、利用停止等の手続き
    ご本人からの求めにより、保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容
    訂正・追加又は削除・利用の停止・消去(「開示等」といいます。)に応じます。
    ご自身の情報の開示等をご希望される場合の請求並びにその他の個人情報に関する
    お問合せ等については、下段問合せ先までお申し出ください。
  • 5.法令等の遵守
    保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本方針の内容を適宜見直しを行いその改善に努めます。
申込フォームボタンのアイコン申込フォーム